トリプルチューン 検証結果

測定とかしていないので、かなり感覚的ではございますが
前回山道含め500km程走行しましたのでインプレアップしまーす。

まずは
トリプルチューン 検証結果_e0032163_11331079.jpg

★システム1:I.A.C.スプレー(インテークエアーコンディショナー)

●やり方はいたって簡単 付属のスプレーヤーをボトルに取り付けて シュッシュッとするだけです。
トリプルチューン 検証結果_e0032163_11391242.jpg

このケミカルは、吸入された空気をより燃焼に適した状態にするケミカルなので、外側にもシュッシュッ
トリプルチューン 検証結果_e0032163_11412978.jpg

シリンダー・ラジエター周りにもシュッシュッしました。

●効能
1. パワーアップとトルクアップ
2. メカニカルノイズの減少
3. アクセルレスポンスの向上
4. 燃費の向上(ガソリン車10~15% ディーゼル車10~20% ※条件により差異あり)
5. ディーゼル車の極端な黒煙減少。
と謳われていますが、ジャンゴの感覚では

これを施したことにより、アクセルのレスポンスの向上は確実に体感できました。
それにともない、全域でパワーが底上げされた感じがします。
ピーキーという訳ではないんですが、燃焼効率が上がったことにより
今まで1秒掛かっていたものが0.5秒になった そんな感覚です。
レーシングだけでも「おっ」て思いますよ

2.に関しては鈍いジャンゴには正直感じることはできませんでした。
4.も入れるガス量にもよるのでこの時点では微妙でした。
5.は解るわけがない(笑)


トリプルチューン 検証結果_e0032163_11583354.jpg

★システム2:冷却水添加剤ハイパーリキッド

●ラジエーターの冷却水に直接添加するタイプの添加剤なので、クーラントに混ぜて投入しました。
これを投入することによりエンジンブロックをイオン化し エアコンディショナーの効果を持続させるとのこと。
トリプルチューン 検証結果_e0032163_1232016.jpg

クーラントをジョーと出して
トリプルチューン 検証結果_e0032163_1235735.jpg

投入っす クーラントは差がわかるようにいつも使っているものにしました。

●効能
1. ウォータージャケット内面に良質の硫化銅被膜を形成し、腐食防止効果を発揮する。
2. ガソリン車で約10~15%、ディーゼル車で15~20%の燃費向上。
3. 燃焼効率の改善によるパーワーとトルクの向上に加え、エンジン音が静かになる。
4. 有害物質NOX、CO2の排出を軽減、ディーゼル車では黒煙が減少、排気ガスをクリーンに保つ。

効能に関しては、エアコンディショナーの効果に飲まれているせいか
恥ずかしながら全くわかりません・・・ トホホ
この効能にはないのですが、水温計(ジャンゴは2つ付いてますがその両方で)の動きが、落ち着きました。
具体的にいうと、今までは水温が上がるとなかなか下がらなかったのですが、これを入れたせいか
高温にあまりならなくなり 上がっても走行しているとすぐ下がります。
今まで水温計はよく見る方だったんですが、最近はあまり見なくなりました。

最後はコレ
トリプルチューン 検証結果_e0032163_12144656.jpg

★システム3:アドバンテージ・エンジンオイル添加剤

●この手のケミカルはクラッチが滑る等の弊害が出る商品も多いので正直な所ビビリながら入れてみました。
(アドバンテージさんスミマセン・・・)
トリプルチューン 検証結果_e0032163_12184999.jpg

オイルは最近お気に入りの「冴強」このオイルに投入ーーーー
トリプルチューン 検証結果_e0032163_12201455.jpg

これも 簡単です。

●効能
添加後7~8Kmの走行後より、エンジンのパワーアップとトルクアップ、エンジンレスポンスの向上と静粛性を体感できます。
処理後の効果はアクセル開度に現れます。これらの処理によっても速度に対してのエンジン回転数には変化はありませんが、処理前には70%のアクセル開度が必要であった場合、添加後には開度10~15%で同様の走行が可能になります。また、同スピードに到達するのも、明らかに少ない開度で可能になります。少ないアクセル操作の結果、アクセルレスポンスと燃費が飛躍的に向上するわけです。

今まで、この「冴強」をオイル交換しての走り出しの時に、すぐ消えるのですが必ずシフトに渋さを感じましたが、今回はそれがありません・・・
それに伴いエンジンノイズの低減も体感できました。
さて、「処理前には70%のアクセル開度が必要であった場合、添加後には開度10~15%で同様の走行が可能になります。」という気になる一文ですが、エンジンのレスポンスが今までの処理で上がり
こうして文章を打ち込みながら 「どうだったかな~」と反芻してみると
文章まではいかないと思いますが、確かにアクセルの開度は減っています。

ちょっとビックリです。

さて、これで全て施したわけですが今回の500km走行 山道・渋滞あり での燃費は10%程度の向上が見られました。

ゾイルとかマイクロロンとかオイルの添加剤は色々ありますが、トリプルチューンのように吸気系も考慮したものは見た事がなく、今回アドバンテージさんの協賛により試すことができました。
ジャンゴ的には単体も効果が見られ(冷却水添加剤は効能以外で効果を感じましたが・・・) 全体的に考えられたこの商品は◎でございます。

何か添加剤チューンしたいな と思われている方 鈍いジャンゴはお勧めしますよ


以上 ご報告でした。
by jyango56 | 2009-09-28 12:43 | ZX10R | Comments(0)